2024年12月26日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 matsuoharunobu つつじが丘学園 【お知らせ】2024就職説明会 2024年(令和6年)12月 2025年1月・2月、つつじが丘学園就職説明会を開催します。 児童養護施設、地域小規模児童養護施設、児童家庭支援センターなど、地域と連携した子どもの養育、地域づくりに興味のある方はエントリー […]
2024年12月25日 / 最終更新日時 : 2024年12月25日 matsuoharunobu つつじが丘学園 【ありがとう】イベント協力ありがとうございました。 2024年(令和6年)12月 つつじが丘学園Xmas会開催又年末にあたり、たくさんのご協力をいただきまして誠にありがとうございました。(一部掲載いたします。) お陰様で子どもたち・職員一同、久しぶりに交流できて楽しく心温 […]
2024年12月25日 / 最終更新日時 : 2024年12月25日 matsuoharunobu つつじが丘学園 【イベント】子どもたちが喜ぶ一日のために… 2024年(令和6年)12月 こどもたちが夢を見る季節…少しでも楽しんでほしい! 議員さんもカウンセラーも今宵はサンタ・クロースです。 子どもに笑顔を届ける素敵な大人たちが増えますように…🎅
2024年12月25日 / 最終更新日時 : 2024年12月25日 matsuoharunobu つつじが丘学園だより 【イベント】Xmas会パーティー参加 2024年12月 諏訪湖ロータリークラブからご招待いただきXmasパーティーに参加しました。 「すごっ いっしょに乾杯~できるじゃん!かっこいいよ!!」 楽しい経験・機会を与えて下さりありがとうございました。
2024年12月13日 / 最終更新日時 : 2024年12月25日 matsuoharunobu つつじが丘学園 【おうえん】24時間テレビ47・マラソン児童養護施設募金 2024年(令和6年)12月 今年の24時間テレビ児童養護施設募金に日本全国のみなさまからご協力いただいた寄付金により、贈呈品とやす子さんの直筆サインが届きました。 職員会後、「やす子さんありがとう」の一枚です。「はい~ […]
2024年12月10日 / 最終更新日時 : 2024年12月25日 matsuoharunobu つつじが丘学園 【かつどう】能登視察ボランティア (長野県児童福祉施設連盟) 2024年(令和6年)12月 能登・輪島市を中心に1泊2日ボランティア活動に連盟会員14名(指導員、保育士、看護師、心理職員、里親支援専門相談員など)が集まり行って来ました。(つつじから4名参加) 現地NGO、ボランティ […]
2024年12月10日 / 最終更新日時 : 2024年12月10日 matsuoharunobu つつじが丘学園 【楽しむ】クリスマスの12月 2024年(令和6年)12月 12月の日曜日、室内外で子どもたちと職員でクリスマス・オーナメントを楽しんでいました。 やっぱりこの時期は、これですね。(^^♪
2024年11月23日 / 最終更新日時 : 2024年11月27日 matsuoharunobu つつじが丘学園 【学び】保育士養成所との連絡会 2024年(令和6年)11月 長野県保育士養成所協議会・山梨学院短期大学・帝京学園短期大学との施設連絡会が行われました。 児童養護を代表してつつじが丘学園保育士(実習担当)が発表しました。 これからも多くの大学とつながり […]
2024年11月23日 / 最終更新日時 : 2024年11月23日 matsuoharunobu つつじが丘学園 【イベント】ながのオレンジリボン 2024年(令和6年)11月 ながのオレンジリボンin松本が開催され児童家庭支援センタースタッフが参加しました。 今回10周年記念企画 17時から松本城・善光寺オレンジライトアップされました! (11月はオレンジリボン・ […]
2024年11月21日 / 最終更新日時 : 2024年11月23日 matsuoharunobu つつじが丘学園 【お知らせ】「保育士さんいらっしゃい!」諏訪会場・安曇野会場へどうそ 2024年(令和6年)11月 令和6年度「保育士さんいらっしゃい!」~潜在保育士の復帰促進セミナー&就職相談会~ 日時:11月23日(土)長野県福祉大学校(諏訪市)、12月7日(土)豊科交流学習センター 社会福祉法人つる […]