2013年7月23日 / 最終更新日時 : 2013年7月23日 MatsuoHarunobu 行事報告 【視察】諏訪市民生児童母子部会・調布市民生児童委員 様 平成25年7月17日(水)10:30~12:00 諏訪市民生母子部会35名の方々より視察がありました。 平成25年7月23日(火)10:30~11:30 調布市民生児童委員27名の方々より視察がありました。 児童養護施設 […]
2013年7月11日 / 最終更新日時 : 2013年7月11日 MatsuoHarunobu 行事報告 【寄贈】三基商事株式会社様より(1) 平成25年7月9日(火) ミキプルーンで有名な三基商事様より、学園本体と地域小規模児童養護施設「さつきの家」の子どもたちに対して図書(新書)の寄贈が行われました。 事前に要望を聞いて頂き、リクエストした本の数77冊、総額 […]
2013年7月8日 / 最終更新日時 : 2013年7月8日 MatsuoHarunobu 行事報告 【寄付】下諏訪町連合婦人会 様 平成25年7月8日(月) 下諏訪町連合婦人会の代表者3名の方が来園されました。 4月の総会で講演した時に、会員の皆様から学園・さつきの家への支援を伝えられ、本日善意が届けられました。 商品券、タオル、ハンカチなど、会員の […]
2013年6月27日 / 最終更新日時 : 2013年6月27日 MatsuoHarunobu 行事報告 【視察】長野市第四地区住民自治協議会様、上田市武石地区日赤奉仕団様 平成25年6月19日(水)午後2時~3時30分 長野市第四地区住民自治協議会 民生児童委員21名の方々が視察に訪れました。 平成25年6月21日(金)午前10時~11時30分 上田市武石地区日赤奉仕団20名の方々が視察に […]
2013年6月27日 / 最終更新日時 : 2013年6月27日 MatsuoHarunobu 行事報告 【寄付行事】信州黄金シャモ(2) 平成25年6月22日(土) 飯田市から、信州黄金シャモを販売している 佐々木由幸さんが来園され、子どもたちに 手羽先や、水とん、綿菓子をすべて自前の 材料・機械を使って、提供して下さいました。 土曜日と言うこともあり、子 […]
2013年6月27日 / 最終更新日時 : 2013年6月27日 MatsuoHarunobu 行事報告 【連盟】第48回長野県児童福祉施設大会 平成25年6月6日(木) 上田市丸子文化会館セレスホールにて 第48回長野県児童福祉施設大会が開催され、施設関係者、地元学生、地域の福祉団体など大勢の方々の参加がありました。施設の紹介パネルや児童絵画展、また、淑徳大学教 […]
2013年6月14日 / 最終更新日時 : 2013年11月27日 MatsuoHarunobu 行事報告 【無償活動】Live Flower Candle(1) H25, 6,12 宅急便で届けものがあり、中を空けるときれいなお花が入っていました。 活動パンフレットを読み、素晴らしい活動をされているなと感激いたしました。 早速玄関先に置かせて頂き、みんなで鑑賞しています。 NPO […]
2013年6月3日 / 最終更新日時 : 2013年6月11日 MatsuoHarunobu つつじが丘学園だより 【学園通信】H25学園便り この度、今年度第1号の「つつじが丘学園」&「さつきの家」便りが完成しました。 昨年度の寄付金・物品についても今まで以上に沢山の善意が寄せられました。あらためて、深く感謝申し上げます。 「つつじが丘学園「さつきの家」の暮ら […]
2013年6月3日 / 最終更新日時 : 2013年6月3日 MatsuoHarunobu 行事報告 【地域交流】みんなで頑張った田植え(5) 平成25年6月2日(日) 三沢地区のNPO団体の方々に教えてもらいながら、地元育成会の皆さんといっしょにする田植えが5年目を迎えました。 地域の休耕田を利用して、地域の方や自然との触れ合いを大切にしようと始まり、当日は職 […]
2013年5月16日 / 最終更新日時 : 2013年5月16日 MatsuoHarunobu 行事報告 【岡谷市】つつじ祭り開催中! 平成25年5月10日~19日 岡谷市つつじ祭りが開催されています。 期間中つつじの花を求め、全国から観光客 が訪れています。 施設の名である「つつじ」を是非この機会に 鑑賞してみてはいかがでしょうか? 「さつきの家」2階 […]