2015年10月30日 / 最終更新日時 : 2015年10月30日 MatsuoHarunobu 行事報告 【視察研修】富士見町民生委員様 安曇野市穂高地区民生児童委員協議会様 平成27年10月28日(水) ☀ 13:45~14:45 富士見町民生児童委員 17名 様 の視察研修が行われました。 平成27年10月29日(木) ☀ 10:00~11:30 安曇野市穂高地区民生児童委員協議会 22名 […]
2015年10月22日 / 最終更新日時 : 2015年10月22日 MatsuoHarunobu 行事報告 【視察研修】茅野市主任児童委員会 相模原市東林地区民生委員児童委員 様 平成27年10月19日(月)午前10時~11時 ☀ 茅野市主任児童委員・事務局 17名の視察研修が行われました。 平成27年10月22日(木)午後1時40分~3時20分 ☀ 相模原市東林地区民生委員児童委員協議会 22名 […]
2015年10月7日 / 最終更新日時 : 2015年10月13日 MatsuoHarunobu 行事報告 【収穫体験】 里山で稲刈り体験&交流会⑤ 平成27年10月4日(日) ☀ 学園近くの田んぼにて 「NPO法人農と人とくらし研究所」を中心に、地域の農業経験者、愛知大学4名、信州豊南短大1名、デザイナー1名などお手伝いの皆様と元気な子どもたちで黄金色に実った稲を刈 […]
2015年10月2日 / 最終更新日時 : 2015年10月2日 MatsuoHarunobu 行事報告 【交流行事】岡谷ライオンズクラブ 様 ⑦ 平成27年9月19日(土) ☀ 諏訪地域のブルーベリー農場にて 毎年恒例の岡谷ライオンズクラブの皆様との一日交流会が行われました。 シルバーウィークの初日、天気が良くバスに乗って遠くまで出かけ、 近くの池でニジマスの釣 […]
2015年9月27日 / 最終更新日時 : 2015年9月27日 MatsuoHarunobu 行事報告 【自然活動】 ロッククライミングに挑戦 ④ 平成27年9月13日(日) ☁ 諏訪地域にて 今回で4年目になりました「ロッククライミングに挑戦!」 山岳会員の方や有志の皆さんと一緒に楽しい一日を過ごすことができました。 昨年は雨でなかなかできず、残念がった子どもたち […]
2015年9月25日 / 最終更新日時 : 2015年10月7日 MatsuoHarunobu 行事報告 【お知らせ】第5回つつじが丘学園祭りについて⑤ ~お知らせ~ 今年度も第5回つつじが丘学園祭りが開催されます。 日時 平成27年11月7日(土) 午前10時~午後2時(予定) 場所 児童養護施設つつじが丘学園・体育館 内容 出店、バザー、ゲームなど、(三四六さん&信州 […]
2015年8月30日 / 最終更新日時 : 2015年9月27日 MatsuoHarunobu 行事報告 【シンポジウム】子どもたちの幸せを願うシンポジウムin長野 Part1① 平成27年8月29日(土)12:30~17:30 ☁/☂ 岡谷市文化会館(カノラホール)小ホール 「第1回子どもたちの幸せを願うシンポジウム in 長野」が開催され約300名の来場者がありました。 第1部は熊本慈恵病院の […]
2015年8月30日 / 最終更新日時 : 2015年8月30日 MatsuoHarunobu 行事報告 【ボランティア】市内特定郵便局長会様(環境整備)③ 平成27年8月22日(土)AM ☁ 市内特定郵便局長夫妻の皆様による園周辺の環境整備作業が行われました。 以前から慰問品や学園祭りへのご協力を頂いている皆様です。 暑い中本当にありがとうございました。
2015年8月18日 / 最終更新日時 : 2015年8月30日 MatsuoHarunobu 行事報告 【シンポジウム】子どもたちの幸せを願うシンポジウムin長野 平成27年8月18日(火) ☀ ~インフォメーション(後援:つつじが丘支援会など)~ 「子どもたちの幸せを願うシンポジウムin長野」 期日 平成27年8月29日(土)12:30~17:30 場所 岡谷文化会館(カノラホー […]
2015年8月10日 / 最終更新日時 : 2015年10月7日 MatsuoHarunobu 行事報告 【体験旅行】信州アドベンチャー旅行① 平成27年8月3日(月)☀~4日(火)☀ 猛暑が続く今年の夏! 毎年諏訪周辺でキャンプを行っていましたが、今年は拡大企画を打って、信州の自然体験&宿泊体験を実施することができました。 何年ぶりでしょうか?ホテルに泊まる貴 […]