2016年11月4日 / 最終更新日時 : 2016年11月4日 MatsuoHarunobu 行事報告 【環境整備】 マウンテンビュー! 平成28年10月末 今まで心配していたことの一つ、中庭周辺のアカシヤとクルミの木の伐採をしました。日当たり、風通しがよくなり、こらからは対岸の山々の景色が楽しめそうです。 アカシヤもクルミも初めは風に乗ってやってきてここ […]
2016年10月23日 / 最終更新日時 : 2016年10月23日 MatsuoHarunobu 行事報告 【視察研修】 下諏訪町、千葉県、福井県から ★ 平成28年10月17日(月)10:00~11:00 下諏訪町民生委員児童委員 12名 ★ 平成28年10月18日(火)9:15~10:15 千葉教区児童教化連盟 浄土宗千葉教区児童教化連盟会員 12名 […]
2016年10月23日 / 最終更新日時 : 2016年10月23日 MatsuoHarunobu 行事報告 【地域交流】蓼科周辺で収穫&ランチ作り 平成28年10月22日(土) ☁ 日中 蓼科周辺で 蓼科で農園を営んでいる方との交流が始まっています。 今日は、白菜、キノコ、ナス、カボチャ、ロマネスコ(イタリアのブロッコリー)を収穫して鍋に(最後は食用菊を添えて)、そ […]
2016年10月15日 / 最終更新日時 : 2016年10月15日 MatsuoHarunobu 行事報告 【視察研修】埼玉県神川町、新座市より ★平成28年10月4日(火)9:30~11:00 ☀ 埼玉県神川町 民生委員・児童委員 27名 福祉課職員1名 合計28名 ★平成28年10月13日(木) 13:30~15:00 ☀ 埼玉県新座市 民生委員・児童委員 1 […]
2016年10月6日 / 最終更新日時 : 2016年10月6日 MatsuoHarunobu 行事報告 【交流】 地元のボランティアと稲刈り体験⑥ 平成28年10月2日(日) ☁/☀ 学園から歩いて数分のところにある休耕田を再利用した田んぼがあります。 6年前に民間のJTの助成を受け、地域ボランティアと学園の子どもたちで再生させてからずっとお米を作り続けています。実 […]
2016年10月6日 / 最終更新日時 : 2016年10月6日 MatsuoHarunobu 行事報告 【交流】 岡谷ライオンズクラブ 様 ⑧ 平成28年10月1日(土) ☂/☁ 今日は、毎年秋に行われる岡谷ライオンズクラブの皆さんと交流会がありました。 残念ながら雨模様で公園で遊ぶ計画が変更され、園内でおにぎり・たこ焼き作りをしましたが、こどもたちにとっては食 […]
2016年9月30日 / 最終更新日時 : 2016年10月6日 MatsuoHarunobu 行事報告 【学園案内】第6回つつじが丘学園祭り(お願い)について 第6回つつじが丘学園祭りのお知らせです。 日時 平成28年11月12日(土) 10:00~15:00 場所 つつじが丘学園 内容 バザー、ゲーム、フードコート、出し物(三四六さん、信州プロレスさん、つつじフレンズ)など […]
2016年9月26日 / 最終更新日時 : 2016年9月26日 MatsuoHarunobu 行事報告 【地域行事】 地区御柱 「山出し」 平成28年9月25日(日) ☀ 終日 地区における御柱祭「山出し」が行われました。 日頃からお世話になっている地域の皆さんに、学園からもささやかな「振る舞い処」を準備させていただき、子どもたちとお祭りを楽しみました。 […]
2016年9月22日 / 最終更新日時 : 2016年9月22日 MatsuoHarunobu 行事報告 【環境整備】市内特定郵便局長夫妻様 ④ 平成28年9月11日(日) ☁ AM 市内特定郵便局長の皆様より園外の草刈りをしていだだきました。 草刈りは4年目になりますが、様々な形でご支援いただき 子どもたちのより良い生活環境にご協力いただきありがとうございます。 […]
2016年9月15日 / 最終更新日時 : 2016年9月15日 MatsuoHarunobu 行事報告 【自然体験】 よみがえれ 諏訪湖! 平成28年9月10日(土) ☀ 諏訪市内某所 今年度から企業の協力を得て、カヤックを操縦しながら運河のゴミ拾いを何度かやっています。 今回は3回目かな?運転も上手になり諏訪湖までの旅に出発! 道中ペットボトルやビニールの […]