2018年7月13日 / 最終更新日時 : 2018年7月13日 MatsuoHarunobu 行事報告 【行事】七夕祭り ⑤ 平成29年7月6日(金)夕方 5年目になります諏訪市内七夕祭りへ参加しました。 浴衣を着せていただき、お店のお手伝いをしてみたり…楽しい時間です。向暑の一夜、毎年のご協力ありがとうございます。
2018年7月1日 / 最終更新日時 : 2018年7月1日 MatsuoHarunobu 行事報告 【休日】自由農園にて 平成30年7月1日(日) ☀ 裏にひっそりとある自由農園。子どもたがひょっこりと顔を出して「水くれ」「草取り」「あのね話」をしてくれます。 その一角には、子ども自分農園。トマト苗の名前にピンときて思わず購入。「たくさん作 […]
2018年6月27日 / 最終更新日時 : 2018年6月27日 MatsuoHarunobu 行事報告 【環境整備】諏訪湖ライオンズクラブ環境整備事業③ 平成30年6月22日(金)一日 諏訪湖ライオンズクラブの環境整備事業が行われ、敷地内の登校坂が「つつじの花」に包まれることになりました。 3年計画の3年目となります。子育て支援の相談、生活支援事業に力を入れて、地域貢献に […]
2018年6月15日 / 最終更新日時 : 2018年6月27日 MatsuoHarunobu 行事報告 【啓発活動】 第53回長野県児童福祉施設大会 (53)(於 岡谷市) 平成30年6月6日(水) 長野県男女共同参画センター”あいとぴあ” 「第53回長野県児童福祉施設大会」これからの児童福祉施設の役割 ~施設養育の実践を社会に向けて~ が開催されました。(全国児童養護施設協議会桑原教修会長 […]
2018年6月1日 / 最終更新日時 : 2018年6月1日 MatsuoHarunobu 行事報告 【初出場】20th塩嶺王城パークマラソン大会 ① 平成30年5月27日(日)☀ AM 「20th 塩嶺王城パークマラソン大会」に子どもたち&職員で参加しました。初参加ということで楽しむ気持ち満々で向かいましたが、坂道がすごく最後はグッタリ(*_*)。でも全員完走して「目 […]
2018年5月27日 / 最終更新日時 : 2018年6月27日 MatsuoHarunobu 行事報告 【地域交流】地域でお田植え ⑧ 平成30年5月27日(日)AM 毎年恒例の交流行事。青空の下、地域のNPO法人と農業委員、信州豊南短大の学生5名も混じって大勢で賑やかに田植えが行われました。 仕事の後は、おいしい『焼肉&おにぎり!』ちょっと働き、よく食 […]
2018年5月21日 / 最終更新日時 : 2018年5月27日 MatsuoHarunobu 行事報告 【防災】総合防災訓練 平成30年5月20日(日)AM 総合防災訓練の一環で、避難訓練と地震体験車が来て全体で地震を体験しました。 最近長野県でも地震が発生しています。「備えあれば憂いなし」日ごろからの意識づけと地域との関係作りを行っています。 […]
2018年5月20日 / 最終更新日時 : 2018年5月20日 MatsuoHarunobu 行事報告 【講演会】塩尻市民生委員研修会にて 平成30年5月18日(金) ☀ 14:30~16:00 塩尻市保健センター 塩尻市民生委員の研修会にて学園長の講演が行われました。今後とも各福祉団体と連携を図っていきましょう。 さて、6月6日【第53回長野県児童福祉施設 […]
2018年5月15日 / 最終更新日時 : 2018年5月16日 MatsuoHarunobu 行事報告 【お祝い】進級お祝い食事会 ④ 平成30年5月9日(水) 夕食 4回目になりました。地元千成鮨さんより子どもたちの進級お祝いの食事会(握り寿司)を開いていただきました。新しい生活が始まって1か月、施設内や地域のグループホームで生活する子どもたちが集まり […]
2018年5月9日 / 最終更新日時 : 2018年5月9日 MatsuoHarunobu 行事報告 【スポーツ観戦】 松本アルウィンへ 平成30年5月3日(木)GW 雨の予報が心地よい一日 法人関係者のご協力により、Jリーグ松本山雅VS水戸の試合を観戦してきました。観衆15,000人以上、生の試合は迫力が違います。そして『山雅2ゴ~ル!!』 頑張ってJ1 […]