コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

社会福祉法人 つるみね福祉会

  • 採用情報
  • つるみね福祉会
  • つつじが丘学園
    • 行事報告
    • つつじが丘学園だより
    • つつじ資料室
    • つつじが丘学園支援会
    • 寄付について
  • 郷原つつじ保育園
  • 児童家庭支援センターつつじ
  • お問合せ

つつじが丘学園

  1. HOME
  2. つつじが丘学園
2019年12月25日 / 最終更新日時 : 2019年12月31日 MatsuoHarunobu 行事報告

【行事報告】第9回つつじが丘学園祭りのご報告

令和元年11月16日(土) 第9回つつじが丘学園祭りが皆様のご協力により無事終えることができました。 約200名の来園者と収益金約20万円が集まり、その収益金の一部22,000円を全国児童養護施設協議会を通じて、この度の […]
2019年11月8日 / 最終更新日時 : 2019年11月8日 MatsuoHarunobu 行事報告

【行事】第9回つつじが丘学園祭り ⑨

第9回つつじが丘学園祭り 日時 令和元年11月16日(土)10:00~15:00 場所 つつじが丘学園 内容 出店、バザー、アトラクション    アコースティックギターライブ、信州プロレスなど ※ バザー品の提供を11月 […]
2019年11月7日 / 最終更新日時 : 2019年11月7日 MatsuoHarunobu 行事報告

【交流行事】MDRTジブラルタ生命ボランティアとの交流②

令和元年10月26日(土) MDRTジブラルタ生命ボランティアスタッフが約20名来園し、午前はゲームを通じた交流やみんなでBBQ作りをしました。 午後は、本気鬼ごっこやなわとびプレーヤーの「もりぞー先生」のなわとび教室が […]
2019年11月5日 / 最終更新日時 : 2019年11月5日 MatsuoHarunobu 行事報告

【研修】第34回関東ブロック児童養護施設職員研修会長野大会

令和元年10月23日(水)~24日(木) 長野市にて 第34回関東ブロック児童養護施設職員研修会「養育実践者として、自ら描くこらからの施設のあり方」が開催され、長野市に関東ブロック約300名の施設職員が集まりました。 2 […]
2019年10月26日 / 最終更新日時 : 2019年10月26日 MatsuoHarunobu 行事報告

【地域交流】諏訪圏青年会議所~挑想心(とうそうしん)~①

令和元年10月19日(土)  市内体育館にて、諏訪圏青年会議所主催の行事に参加しました。 親子×地域×コミュニケーションを深めるために、たくさんのゲームや運動があり、大人と子どもが混ざった「ソフトな運動会」のようでもあり […]
2019年10月26日 / 最終更新日時 : 2019年10月26日 MatsuoHarunobu 行事報告

【視察研修】富士見町民生委員協議会・母子等福祉部会

令和元年10月10日(木)13:20~14:20 富士見町民生児童委員協議会児童・母子等福祉部会18名の皆さんがつつじが丘学園にて視察研修を行いました。 これからの地域共生社会の実現に向けて、協力・協働していきましょう。 […]
2019年10月10日 / 最終更新日時 : 2019年10月10日 MatsuoHarunobu 行事報告

【ご招待】焼肉「牛角」へ

令和元年10月6日(日)☁ 毎年イベントなどお世話になってる諏訪市「ぷれぜんと」さんのご厚意で、経営されている牛角に子どもたちのご招待していただきました。 食べ放題に、じゃんけんゲーム(写真)子どもたちを楽しませる企画を […]
2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2019年10月8日 MatsuoHarunobu 行事報告

【交流行事】岡谷ライオンズクラブ ⑪

令和元年10月5日(土)☁ 今年度の岡谷ライオンズクラブさんとの交流行事は、「床ずれ防止枕づくりとカニ汁ランチ」を行いました。 枕は約1,000個作り、市内の病院に届けられ、褥瘡予防のために使っていただきます。予想通り… […]
2019年10月4日 / 最終更新日時 : 2019年10月4日 MatsuoHarunobu 行事報告

【視察研修】安曇野市ボランティア連絡協議会豊科支部

令和元年10月4日(金)☁ 安曇野市ボランティア連絡協議会豊科支部24名の皆さんが来園され、視察研修が行われました。 地域共生社会の実現にむけて、こらからも連携していきましょう。
2019年10月1日 / 最終更新日時 : 2019年10月1日 MatsuoHarunobu 行事報告

【地域交流】区民農園との農業体験 ⑨

令和元年9月28日(土) 秋雲漂う青空の下、学園から歩いて5分くらいのお山にある田んぼで、 地元区民農園の皆さんと稲刈りを行いました。 春先に田植えをした稲が黄金色になり頭を垂らして揺れています。 昔ながらの方法で「切る […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 22
  • 固定ページ 23
  • 固定ページ 24
  • …
  • 固定ページ 67
  • »

最近の投稿

【すぽーつ】週末、こどもたちの様子

2025年5月12日

【そうだん】就職相談会

2025年5月5日

【ぷれぜんと】こどもの日🎏

2025年5月5日

【おしらせ】 もうすぐつつじ祭り

2025年4月29日

【こうえん】 社会的養育を考える

2025年4月16日

【けんしゅう】新任職員研修3DAYS

2025年4月8日

【おうえん】タイガーマスク

2025年4月1日

【おはなし】4月13日(日)講演会のお知らせ

2025年4月1日

【しゅうしょく】2025年度及び2026年4月向け就職説明会

2025年3月29日

【ワークショップ】🌸ボトルフラワー

2025年3月29日

カテゴリー

  • つつじが丘学園
    • つつじが丘学園だより
    • 公示
    • 行事報告
  • つつじが丘学園 おしらせ
  • 児童家庭支援センターつつじ
  • 未分類
  • 法人現況報告
  • 郷原つつじ保育園

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2010年11月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 採用情報
  • つるみね福祉会
  • つつじが丘学園
  • 郷原つつじ保育園
  • 児童家庭支援センターつつじ
  • お問合せ

Copyright © 社会福祉法人 つるみね福祉会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 採用情報
  • つるみね福祉会
  • つつじが丘学園
    • 行事報告
    • つつじが丘学園だより
    • つつじ資料室
    • つつじが丘学園支援会
    • 寄付について
  • 郷原つつじ保育園
  • 児童家庭支援センターつつじ
  • お問合せ
PAGE TOP