コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

社会福祉法人 つるみね福祉会

  • 採用情報
  • つるみね福祉会
  • つつじが丘学園
    • 行事報告
    • つつじが丘学園だより
    • つつじ資料室
    • つつじが丘学園支援会
    • 寄付について
  • 郷原つつじ保育園
  • 児童家庭支援センターつつじ
  • お問合せ

つつじが丘学園

  1. HOME
  2. つつじが丘学園
2020年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年12月2日 MatsuoHarunobu 行事報告

【支援】地域子育て支援事業より

R2,11 平成31年度から子育て支援の一環として「産後ママサポート事業」を実施しています。 令和元年は年間6名、94.5時間サポート支援を行いました。今年度はコロナの影響もあって現在まで合計の2名34時間のサポート支援 […]
2020年11月7日 / 最終更新日時 : 2020年11月9日 MatsuoHarunobu 行事報告

【イベント】10月里親月間・11月児童虐待防止推進月間

R2,11 下諏訪町イベント「三角八丁」にてブースを開設し、里親啓発活動と児童虐待防止オレンジリボンキャンペーンを行いました。 長野県諏訪児童相談所、下諏訪町、CAPSすわ、児童家庭支援センターつつじ、ボランティアなどご […]
2020年10月31日 / 最終更新日時 : 2020年10月31日 MatsuoHarunobu 行事報告

【採用情報】2021年4月採用について

2021年4月新規採用(保育士・指導員等)を募集しています。 ハローワーク[事業所番号2014‐613591‐2]よりご確認ください。 お問合せお待ちしております。 ℡  0266-22-2574  担当 川瀬 社会福祉 […]
2020年10月31日 / 最終更新日時 : 2020年11月1日 MatsuoHarunobu 行事報告

【研修】施設内研修

令和2年9月~10月 ①スーパーバイザー(大学教授)による施設内研修「児童養護施設と他機関連携について」 ②特定非営利活動法人子ども・人権・エンパワメントcapながのによる職員向け研修 ③アドバイザー(元保育園園長)によ […]
2020年10月30日 / 最終更新日時 : 2020年11月1日 MatsuoHarunobu 行事報告

【研修】岡谷市民生委員・児童福祉部会

令和2年10月 岡谷市役所にて 「令和2年度 第1回民生委員・児童福祉部会」の講演で園長兼センター長より「今の子どもたちを取り巻く環境の変化と支援のあり方」についてお話しさせていただきました。  子どもが「失敗してダメだ […]
2020年10月25日 / 最終更新日時 : 2020年10月25日 MatsuoHarunobu 行事報告

【研修】青少年補導委員会会長・青少年補導センター所長等研修会にて

令和2年10月 塩尻市にて 「令和2年度青少年補導委員会会長・青少年補導センター所長等研修会」が塩尻市中心会館で行われ、園長兼センター長が「現在の青少年健全育成の在り方及び考え方」についての講演を行いました。 これからは […]
2020年10月25日 / 最終更新日時 : 2020年10月25日 MatsuoHarunobu 行事報告

【行事】七五三詣り

令和2年10月 七五三詣りで諏訪大社に行ってきました。 毎年着物の準備、着付けは市内「美容室湖畔」さんがすべて協力していただいております。 「お友達と仲良く、健康に育ってください。」 もう子どもはそれです。それだけが願い […]
2020年10月10日 / 最終更新日時 : 2021年2月11日 MatsuoHarunobu 行事報告

【広報】児童福祉の未来に向けて Ⅱ

令和2年10月 拝啓 20年後大人になる君たちへ、 初めまして、つるみね福祉会という大家族の中で来年70歳になる「つつじ」と言います。 私たちは家族の幸せを考えたり、人と出会ってたくさんお話しすることが好きな普通の大人で […]
2020年10月10日 / 最終更新日時 : 2020年10月10日 MatsuoHarunobu 行事報告

【協力】ジブラルタ生命MDRTボランティアブロック委員会 様

令和2年10月 ジブラルタ生命MDRTボランティアブロック委員会の代表の方々が当園を訪問して下さいました。 2017年から子どもたちへの支援をしており、つつじが丘学園にも様々な支援をして下さっています。 これからも、児童 […]
2020年10月9日 / 最終更新日時 : 2020年10月10日 MatsuoHarunobu 行事報告

【研修】児童福祉の未来に向けて

令和2年10月2日(金) 児童家庭支援センターにて 茅野市議会福祉教育委員視察が行われました。 児童家庭支援センターの経過と役割、里親支援について説明と意見交換をしていく中で 特に里親についてたくさんの質問があり、関心の […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 18
  • 固定ページ 19
  • 固定ページ 20
  • …
  • 固定ページ 67
  • »

最近の投稿

【すぽーつ】週末、こどもたちの様子

2025年5月12日

【そうだん】就職相談会

2025年5月5日

【ぷれぜんと】こどもの日🎏

2025年5月5日

【おしらせ】 もうすぐつつじ祭り

2025年4月29日

【こうえん】 社会的養育を考える

2025年4月16日

【けんしゅう】新任職員研修3DAYS

2025年4月8日

【おうえん】タイガーマスク

2025年4月1日

【おはなし】4月13日(日)講演会のお知らせ

2025年4月1日

【しゅうしょく】2025年度及び2026年4月向け就職説明会

2025年3月29日

【ワークショップ】🌸ボトルフラワー

2025年3月29日

カテゴリー

  • つつじが丘学園
    • つつじが丘学園だより
    • 公示
    • 行事報告
  • つつじが丘学園 おしらせ
  • 児童家庭支援センターつつじ
  • 未分類
  • 法人現況報告
  • 郷原つつじ保育園

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2010年11月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 採用情報
  • つるみね福祉会
  • つつじが丘学園
  • 郷原つつじ保育園
  • 児童家庭支援センターつつじ
  • お問合せ

Copyright © 社会福祉法人 つるみね福祉会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 採用情報
  • つるみね福祉会
  • つつじが丘学園
    • 行事報告
    • つつじが丘学園だより
    • つつじ資料室
    • つつじが丘学園支援会
    • 寄付について
  • 郷原つつじ保育園
  • 児童家庭支援センターつつじ
  • お問合せ
PAGE TOP