2014年4月24日 / 最終更新日時 : 2014年4月24日 MatsuoHarunobu 行事報告 【視察】川崎市の福祉団体20名様 平成26年4月23日(水) ☀ 13:30~15:00 川崎市高津区主任児童委員部会の方や町内会の方を含め 20名の方々より訪問がありました。 児童養護施設の現状を伝え、理解を深める良い研修となり、 帰りは皆様から子ども […]
2014年4月16日 / 最終更新日時 : 2014年4月16日 MatsuoHarunobu 行事報告 【寄贈】セイコーエプソン労働組合 諏訪南支部 様 平成26年4月13日 (日) ☀ セイコーエプソン労働組合 諏訪南支部の方3名が訪問され、地域小規模児童養護施設「さつきの家」の子どもたちへ学習机セット5台が贈呈されました。 今までダイニングテーブルで宿題や勉強をしてい […]
2014年4月13日 / 最終更新日時 : 2014年4月13日 MatsuoHarunobu 行事報告 【ハイキング】 高尾山にLet’s go 平成26年4月12日(土) ☀ 週末の午後、元気キッズ4名と近くにある高尾山(たこやま)標高約1,000mに登ってきました。 周辺には公園もあり、5月の連休過ぎには、「つつじ祭り」が開催します。 天気が良く景色は最高!八 […]
2014年4月13日 / 最終更新日時 : 2014年4月13日 MatsuoHarunobu 行事報告 【小学校】ようこそ つつじが丘学園へ 平成26年4月11日(月) ☀ 地元小学校による春の学園訪問が行われました。 校長先生を始め、全員の先生方と学園職員と顔合わせです。 秋には学園職員が小学校に行き懇談を行っています。 1年間お世話になりますが、よろしくお […]
2014年4月12日 / 最終更新日時 : 2014年4月12日 MatsuoHarunobu 行事報告 【新学期】それぞれの春 平成26年4月 それぞれの春がスタートしました。 新しく家庭に戻り、高等部に進学する15歳の男子が挨拶をして旅立ちました。 学園での生活は約5年間でした。 より良い施設作りを行うためには、生活した子ども声が欠かせません。 […]
2014年4月5日 / 最終更新日時 : 2014年4月5日 MatsuoHarunobu 行事報告 【入学式】 大切な想い出記念写真 平成26年4月4日(金) ☁/☂ 諏訪地域の各学校で入学式が行われました。あいにくの天気で少し残念でしたが・・・ NPO家族の愛ぬくもり基金を通じて、諏訪地域の写真家さんが学園に来てくれました。新小学1年、中学1年、幼稚 […]
2014年3月24日 / 最終更新日時 : 2014年3月24日 MatsuoHarunobu 行事報告 【学園行事】卒業・進級お祝いの会&スタバ(第Ⅱ部) 平成26年3月23日(日) ☀ 平成25年度卒業・進級お祝いの会を開きました。 第1部は、みんなで卒業・進級をお祝いして、皆勤賞の表彰やお世話になった方々 のお話、プレゼント贈呈が行われました。 第2部は、会食会です。今 […]
2014年3月24日 / 最終更新日時 : 2014年3月24日 MatsuoHarunobu 行事報告 【学園行事】卒業・進級お祝いの会(第Ⅰ部) 平成26年3月23日(日) ☀ 平成25年度 「卒業・進級お祝いの会」を開きました。 みんなの成長をみんなでお祝いする会です。 今年は皆勤賞が多くビックリ(@_@。 1年間無事健康に過ごせたことに感謝します。 そして、様 […]
2014年3月22日 / 最終更新日時 : 2014年3月23日 MatsuoHarunobu 行事報告 【竣工式】「たかずやの里」竣工・祝賀おめでとうございます。 平成26年3月22日(土) ☀ 伊那市にある児童養護施設「たかずやの里」が移転し全面改築されました。 本日、竣工式・祝賀会が執り行われ、中南信施設連盟会長として園長が出席しました。 住所が変わると、地域や学校の調整をどう […]
2014年3月18日 / 最終更新日時 : 2014年3月19日 MatsuoHarunobu 行事報告 【支援金】国際ソロプチミスト諏訪 様 (7) 平成26年3月18日(火) ☂ 国際ソロプチミスト諏訪様(岩波会長以下、役員の方々)が当園にご訪問頂き、 子ども達の生活環境改善に向けた支援金の贈呈がありました。 7年前から続けられている事業で、高校生用自転車や箱庭セッ […]