コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

社会福祉法人 つるみね福祉会

  • 採用情報
  • つるみね福祉会
  • つつじが丘学園
    • 行事報告
    • つつじが丘学園だより
    • つつじ資料室
    • つつじが丘学園支援会
    • 寄付について
  • 郷原つつじ保育園
  • 児童家庭支援センターつつじ
  • お問合せ

行事報告

  1. HOME
  2. つつじが丘学園
  3. 行事報告
2021年6月2日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 MatsuoHarunobu つつじが丘学園

【広報】県社協の取材より

令和3年6月 長野県社会福祉協議会の中島さん、山﨑さんが来園。「県社協便り(6/25発行)」「長野県地域福祉活動計画(信州ふっころプラン)」の意見交換を行いました。 今後も社会福祉法人としての実践と発信を進めるとともに、 […]
2021年5月25日 / 最終更新日時 : 2021年5月25日 MatsuoHarunobu つつじが丘学園

【大学連携】児童福祉施設職員の実務と実践2021

令和3年5月 長野県児童福祉施設連盟「未来の児童福祉施設職員育成事業」による「児童福祉施設の実務と実践2021」長野大学にて7月末まで15コマの授業がスタートしています。 今回「社会的養護の今後~家庭的養護の在り方~」に […]
2021年4月21日 / 最終更新日時 : 2021年4月21日 MatsuoHarunobu つつじが丘学園

【花だより】野の花舎さんより贈り物

令和3年4月 市内「野の花舎さん」より子どもたち、地域の方々が見れるようにパンジーのお花をたくさんいただきました。 お出かけ機会が減った春の季節、身近なところ、足元からできることを楽しみたいです。 お花を見つけた人にやさ […]
2021年1月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月21日 MatsuoHarunobu つつじが丘学園

【CF】ファーストゴール達成!

令和3年1月 保育園設立に向けたクラウドファンディングに挑戦しています。皆様からご支援をいただき開始14日目にファーストゴールを達成することができました。 詳細はプロジェクトページからご覧ください。https://rea […]
2021年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月25日 MatsuoHarunobu 行事報告

【大学連携】人材育成に向けて

令和3年1月 例年保育士養成のため、児童福祉施設では実習生の受け入れを行っています。 今年度は新型コロナ感染症の感染拡大などから、延期や中止などの対応がとられ 大学・施設側とも対応に苦労している現状です。 一番は、実習を […]
2021年1月21日 / 最終更新日時 : 2021年1月21日 MatsuoHarunobu つつじが丘学園

【地域連携】諏訪圏子ども応援プラットホーム

令和3年1月 子どもの居場所づくりを進める諏訪地方の団体や個人でつくる「諏訪圏子ども応援プラットホーム」の交流会が、児童家庭支援センターつつじで開かれました。 虐待や不登校の対応について意見交換する中で、当事者からの相談 […]
2020年12月29日 / 最終更新日時 : 2020年12月29日 MatsuoHarunobu 未分類

【広報】Our project coming soon

2021 つるみね福祉会のプロジェクトが始まります。 2020茅野市「児童家庭支援センターつつじ」を開所しました。 2021塩尻市 地域型小規模事業小規模保育事業A型 「小規模保育園つつじ」が開園します。 今まで出会った […]
2020年12月28日 / 最終更新日時 : 2020年12月29日 MatsuoHarunobu つつじが丘学園

【イベント】Happy? & HappyNewYear

24/12/2020 「クリスマスがやってきたね  今年はどんなことをしたんだい?  今年ももう終わりだね  新しい年が始まるんだ  クリスマスがやってきたね  君が楽しんでいるといいな  そばにいる人も大切な人も  お […]
2020年12月24日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 MatsuoHarunobu 行事報告

【協力】セイコーエプソン株式会社様より

令和2年12月 セイコーエプソン株式会社本社様より青少年健全育成のための支援を受けて、パソコン、プリンター2台、プロジェクターの贈呈式があり、林理事長他役員で対応いたしました。 (岡谷市児童養護施設つつじが丘学園、茅野市 […]
2020年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年12月2日 MatsuoHarunobu 行事報告

【支援】地域子育て支援事業より

R2,11 平成31年度から子育て支援の一環として「産後ママサポート事業」を実施しています。 令和元年は年間6名、94.5時間サポート支援を行いました。今年度はコロナの影響もあって現在まで合計の2名34時間のサポート支援 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • 固定ページ 16
  • …
  • 固定ページ 63
  • »

最近の投稿

【おしらせ】7月12日講演会のお知らせ

2025年6月28日

【たいかい】第58回長野県児童福祉施設大会

2025年6月28日

【かつどう】週末の地域活動

2025年6月8日

【しゅうしょく】就職相談会・採用試験のご案内

2025年6月6日

【こうほう】第58回長野県児童福祉施設大会

2025年6月6日

【しさつ】松本市中山地区民生委員児童委員協議会

2025年5月24日

【こうりゅう】軽井沢スポーツ祭2025

2025年5月24日

【すぽーつ】週末、こどもたちの様子

2025年5月12日

【そうだん】就職相談会

2025年5月5日

【ぷれぜんと】こどもの日🎏

2025年5月5日

カテゴリー

  • つつじが丘学園
    • つつじが丘学園だより
    • 公示
    • 行事報告
  • つつじが丘学園 おしらせ
  • 児童家庭支援センターつつじ
  • 未分類
  • 法人現況報告
  • 郷原つつじ保育園

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2010年11月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 採用情報
  • つるみね福祉会
  • つつじが丘学園
  • 郷原つつじ保育園
  • 児童家庭支援センターつつじ
  • お問合せ

Copyright © 社会福祉法人 つるみね福祉会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 採用情報
  • つるみね福祉会
  • つつじが丘学園
    • 行事報告
    • つつじが丘学園だより
    • つつじ資料室
    • つつじが丘学園支援会
    • 寄付について
  • 郷原つつじ保育園
  • 児童家庭支援センターつつじ
  • お問合せ
PAGE TOP