コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

社会福祉法人 つるみね福祉会

  • 採用情報
  • つるみね福祉会
  • つつじが丘学園
    • 行事報告
    • つつじが丘学園だより
    • つつじ資料室
    • つつじが丘学園支援会
    • 寄付について
  • 郷原つつじ保育園
  • 児童家庭支援センターつつじ
  • お問合せ

未分類

  1. HOME
  2. 未分類
2023年10月15日 / 最終更新日時 : 2023年10月15日 MatsuoHarunobu つつじが丘学園

【活動】 JA信州諏訪「食農・花育活動」

2023(令和5年)10月 JA信州諏訪「食育・花育活動」の一環で諏訪地域の学校等に子どもたち、一人ひとりが明るい生活を過ごしてほしいという願いのこもったフラワーアレンジメントをプレゼントしていただきました。 お花はつつ […]
2023年8月11日 / 最終更新日時 : 2023年8月11日 MatsuoHarunobu 未分類

【保育園】6月のできごと

2023(令和5)年 6月 初夏に入り、ジメジメした空気が漂っていますが 保育園では、自慢のガーデンテラスを使ってプール開きが行われました。 サンシェードも準備して日焼け対策バッチリ(^^)v 夏の終わりまでプール会場に […]
2023年8月11日 / 最終更新日時 : 2023年8月11日 MatsuoHarunobu 未分類

【保育園】4月のできごと

2023(令和5)年 4月 入園式が終わり、新しいお友達と3年目の保育園がスタートしました。 陽を探しにいつもの散歩コースに出かけてみると… あっちにも、こっちにも、小さな春が「あった!」「あった!」「あった!」の大発見 […]
2023年5月15日 / 最終更新日時 : 2023年5月30日 MatsuoHarunobu つつじが丘学園

【自立支援】県社協「どこでも実家宣言」

2023年(令和5年)5月 現在、県社協「若者支援のプロジェクトチーム」が県内児童養護施設と連携して就労体験を支援しています。 今回はオンラインを含め約80団体が出席され、市町村社協と連携し周囲に頼れる人がいない若者を支 […]
2023年5月6日 / 最終更新日時 : 2023年5月6日 MatsuoHarunobu つつじが丘学園

【地域】つつじ祭り

令和5年5月3日~14日 恒例の岡谷市つつじ祭りが開催しています。 つつじが丘学園の下のある鶴峯公園(鶴峯公園の上にあるつつじが丘とも言えますが…親しく学園の名前の縁となっています。)で約30種3万本の咲き始め、来場者の […]
2023年4月22日 / 最終更新日時 : 2023年4月25日 MatsuoHarunobu つつじが丘学園

【支援】「こどもまんなか社会」へ

2024年(令和5年)4月 2010年のタイガーマスク運動が広がり毎年つつじが丘学園の 子どもたちに向けて応援の気持ちが届けられています。 続けることは難しいと思います。本当に有難く大切に使わせていただきます。 4月1日 […]
2023年3月28日 / 最終更新日時 : 2023年3月28日 MatsuoHarunobu つつじが丘学園

【お別れ】進級卒業お祝いの会

2023年(令和5年)3月 つつじが丘学園「進級・卒業お祝いの会」を開きました。 コロナが落ちついてきてみんなの様子は明るい感じ…でも、みんなと会うことが久しぶりすぎて戸惑う子どもたち。 日頃顔を合わせない子もこの「会」 […]
2022年10月21日 / 最終更新日時 : 2022年10月29日 MatsuoHarunobu つつじが丘学園

【交流】フィリピン ミンダナオ島

2022年(令和4年)10月 諏訪湖ロータリクラブさんのご招待で講演された現地NGO法人スタッフの西村さんがつつじが丘学園に来てくれました。 子どもたちに自らの体験を話され、最後は現地とオンラインでつなぎミンダナオ島の子 […]
2022年9月26日 / 最終更新日時 : 2022年9月26日 MatsuoHarunobu つつじが丘学園

【学び】 アタッチメントについて

2022年(令和4年)9月 現在施設で生活している子どもたちに適応が上手くできないタイプが増えてきています。支援する職員も職員間も思い悩む場面が多いです。 様々な環境要因が考えられますが、まずは子どもたちの状態を正確に理 […]
2022年8月27日 / 最終更新日時 : 2022年8月29日 MatsuoHarunobu つつじが丘学園

【法人】令和3年度現況調査

令和3年8月 日頃より社会福祉法人つるみね福祉会の事業及び運営に関しましてご支援ご協力を賜り感謝申しげます。 新型コロナの影響で社会全体が分離された感覚になり、不安定・不調和な暮らしの中で子どもたちの発達や成長が心配され […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • »

最近の投稿

【すぽーつ】週末、こどもたちの過ごし方

2025年5月12日

【そうだん】就職相談会

2025年5月5日

【ぷれぜんと】こどもの日🎏

2025年5月5日

【おしらせ】 もうすぐつつじ祭り

2025年4月29日

【こうえん】 社会的養育を考える

2025年4月16日

【けんしゅう】新任職員研修3DAYS

2025年4月8日

【おうえん】タイガーマスク

2025年4月1日

【おはなし】4月13日(日)講演会のお知らせ

2025年4月1日

【しゅうしょく】2025年度及び2026年4月向け就職説明会

2025年3月29日

【ワークショップ】🌸ボトルフラワー

2025年3月29日

カテゴリー

  • つつじが丘学園
    • つつじが丘学園だより
    • 公示
    • 行事報告
  • つつじが丘学園 おしらせ
  • 児童家庭支援センターつつじ
  • 未分類
  • 法人現況報告
  • 郷原つつじ保育園

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2010年11月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 採用情報
  • つるみね福祉会
  • つつじが丘学園
  • 郷原つつじ保育園
  • 児童家庭支援センターつつじ
  • お問合せ

Copyright © 社会福祉法人 つるみね福祉会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 採用情報
  • つるみね福祉会
  • つつじが丘学園
    • 行事報告
    • つつじが丘学園だより
    • つつじ資料室
    • つつじが丘学園支援会
    • 寄付について
  • 郷原つつじ保育園
  • 児童家庭支援センターつつじ
  • お問合せ
PAGE TOP