2025年10月7日 / 最終更新日時 : 2025年10月7日 matsuoharunobu つつじが丘学園 【行事】ジブラルタ生命MDRT 2025年(令和7年)10月 2017年から本園に継続支援をされている「ジブラルタ生命MDRT」メンバーと交流会を開きました 関東各地から集まったMDRTの皆さん、パパ忍者さん、アメリカンバーガーランチ、ストライダー・お […]
2025年10月6日 / 最終更新日時 : 2025年10月8日 matsuoharunobu つつじが丘学園 【応援】株式会社フレーベル館 2025年(令和7年)10月 株式会社フレーべル様から絵本を寄贈していただきました。 ≪ご挨拶≫から、次世代を担う子どもたちが健やかに成長し、また子どもたちの健やかな成長のためにご尽力されている方々にも笑顔あふれる日々を […]
2025年10月4日 / 最終更新日時 : 2025年10月4日 matsuoharunobu つつじが丘学園 【秋味】シャインマスカット 2025年(令和7年)10月 信州の秋と言えば、「フルーツ!」多くの種類、新しい味で出会えることは他県ではなく「とってもすごいよ」伝えたいです。 皆さん是非、この季節の信州産「フルーツ!」を食べてください。 この日県内か […]
2025年10月3日 / 最終更新日時 : 2025年10月8日 matsuoharunobu つつじが丘学園 【花育】JA信州諏訪「食農・花育活動」 2025年(令和7年)10月 JA信州諏訪様より、信州のお花を寄贈していただきました。 「笑顔あふれる学園生活を応援しよう!」と明るく彩りのあるフラワーアレンジメント、子どもたちの元気につなげていきます。 広域共同事業グ […]
2025年10月3日 / 最終更新日時 : 2025年10月4日 matsuoharunobu つつじが丘学園 【報告】クラウドファンディング達成! 2025年(令和7年)10月 7月30日大安から地域・支援団体により始まったCF企画「施設の子どもたちに夢の時間を贈りたい」皆様からご協力いただき目標金額を超え終了することができました。 ありがとうございました! テーマ […]
2025年9月30日 / 最終更新日時 : 2025年9月30日 matsuoharunobu つつじが丘学園 【視察】江戸川区小松川第二地区民生・児童委員協議会 2025年(令和7年)9月 東京江戸川区小松川第二地区民生・児童委員協議会の皆さん ~ようこそ丘の上の学園へ~
2025年9月30日 / 最終更新日時 : 2025年9月30日 matsuoharunobu つつじが丘学園 【人材】大学とともに 2025年(令和7年)】 現在県内2大学でつつじ職員が保育・社会的養護分野の授業をもち人材育成に協力しています。 児童養護施設・児童家庭支援センターの多機能化に向けて地域のフィールドで人材を含めた資源開発を行っています。 […]
2025年9月28日 / 最終更新日時 : 2025年10月6日 matsuoharunobu つつじが丘学園 【休日】みんな焼肉 2025年(令和7年)9月 市内山城屋さんからお肉の提供をいただき、休日のお昼に職員・高校生で焼肉をしてみんなで食べました。 やはり炭火・網焼きで作った焼肉は最高の味😋です。 協力いただいた山城屋さん、ありがとうございま […]
2025年9月25日 / 最終更新日時 : 2025年9月26日 matsuoharunobu つつじが丘学園 【日常】地域小規模GH 2025年(令和7年)9月 園長先生は時々地域小規模GHに来て食事を作っています。 今日はその日。子どもたちのリクエスト「スウィートポテト」「ハンバーグ(おかわり付き)」を作ってみんなで食べました。 「おーウマい😋!」こ […]
2025年9月25日 / 最終更新日時 : 2025年9月25日 matsuoharunobu つつじが丘学園 【研修】(一財)長野県児童福祉施設連盟「中堅職員研修」 2025年(令和7年)9月 一般財団法人長野県児童福祉連盟主催の「中堅職員研修」が行われました。 県内21施設加盟(児童養護、乳児院、心理治療、児童自立、自立援助ホーム)の職員30名以上が参加して、講義・グループワークを […]